●CPP危機管理研究会
本研究会は、会員企業及び特別会員(警察庁等の関係機関)から派遣された研究会研究員が2年の期間で研究活動を行うもので、第1期のテーマは「企業における危機管理」です。定例研究会の他、年1~2回程度研修視察を開催します。
第1期は令和6年度から2か月に1回開催しており、当財団の役職員のほか、警察庁等の専門家による講義を行うなどし、危機管理についての理解を深めることはもとより、会員相互間や特別会員との交流の促進、当財団と会員企業、特別会員との交流の促進を目的としており、将来的には会員企業社内での研究会研究員経験者のつながりも期待されます。
第1期研究員16名2024.9.27 | 第1回研究会「危機管理について」 |
---|---|
2024.11.22 | 第2回研究会「インテリジェンスについて」 |
2025.1.24 | 第3回研究会「日本政府の危機管理」 |
2025.3.28 | 第4回研究会「サイバーセキュリティについて」 |
2025.4.10~11 | 研究視察会 |
2025.5.16 | 第5回研究会「企業と危機管理」 |